 |
|
今日の1枚 写真やイラストなど、なんでもいいから更新しようのコーナーです。 |
 |
春になると木の枝が空間を彷徨うように伸び始めて有機的な模様をつくる。 |
 |
グズベリーとトマト図 |
 |
山下公園の氷川丸 |
 |
ユキヤナギ |
 |
黄色と緑と赤といえば信号機。高尾山です。 |
 |
最近、紅葉をみると少し悲しくなります。 |
 |
水面の書 |
 |
赤い空 |
 |
日本最大の河岸段丘(新潟県津南町) |
 |
山小屋から見た風景(三重県) (ガラスはありません) |
 |
イラストの部分拡大 影の部分 |
 |
国会議事堂 淡い色合いがよいですね。 |
 |
春は過ぎ、もうすぐ暑い季節がやってきます。 |
 |
丘の上の街並 幸不幸喜怒哀楽の集合体なんですよね。 |
 |
雲です。水蒸気です。 |
 |
風化しつつある地山 北海道登別 |
 |
第3台場 春は桜も咲きます |
 |
秋の岩木山 このアングルはだいたい逆光になります |
 |
青森市と津軽半島 |
 |
緑の世界 |
 |
まだらの富士山です。夕暮れ時。 |
 |
2011.12 皆既月食 |
 |
2011.04.29 瓦模様 |
 |
2011.04.02 新宿御苑のしだれ桜 |
 |
2011.03.13 誰がいる窓 |
TOPにもどります
|